社会保険労務士のお仕事ナビ

社会保険労務士の業務内容

熊本地域の障害年金サポートセンターとは

病気やケガはどんなに気を付けていても、そのリスクを完全に排除することは出来ません。
ある日突然、病気になってしまった。
後遺症が残り、働けない。
以前のような生活を送る事ができなくなってしまった。

そんな事態は誰にでも起こりえる事、といえるでしょう。

そうなった際に公的保障制度のひとつである、障害年金を受給出来る可能性があるかもしれません。
障害年金はほぼ全ての病気やケガが対象です。
更に65歳未満が受給出来る若年層を対象にした年金でもあります。

受給出来る資格や額などは個々の症状によって異なってきますが、受給出来るか否かによって今後の生活に大きく影響を及ぼす事は言うまでもありません。

しかし現状障害年金の受給率はとても低いです。
それは制度についての不周知や不知、更に申請の複雑さが背景にあるといわれています。
年金事務所の職員でさえ、障害年金についてよくわかっていない者もいるほどです。
誤解の多い年金ともいえるでしょう。

そんな時に頼りになるのが年金専門家である社会保健労務士です。
お近くの社会保険労務士会を問い合わせてみるといいでしょう。
貴方の立場に立ってアドバイスをしてくれるのは社労士だけですよ。

熊本地域のサポートセンター 熊本障害年金サポートセンター
熊本県内であれば出張相談も可能。
どうしても障害年金を受給したい、そんな方こそ覗いて欲しいです。
障害年金の受給には制度や法律についてきちんと知識を持つ事が必須です。
自力での申請には限界がある、といってもいいでしょう。
今後の一生にも関わる大事な事です。
不受給決定に対して不服申し立ても行うことが出来ますが、非常に難しいです。
一度の申請で受給出来るに越したことはないので、よくわからない方は絶対に専門家を頼った方がいいですよ。