社会保険労務士のお仕事ナビ

社会保険労務士の業務内容

外国人雇用に欠かせない就労ビザ、その変更や更新手続き

新規に外国人を採用したいが、就労ビザはどのように取得したらいいのだろうか。

既に就労ビザを持っている外国人を雇用したいが、その就労ビザは働いてもらう業務内容とマッチしているか不安がある、法律的に有効なビザなのかよくわからない。

外国人留学生を雇用したいが留学ビザから就労ビザへの切り替え・更新手続きはどうしたらいいのだろうか。

上記のように外国人を雇用したいけれど法律的な手続きについて不安で、なかなか採用に踏み切れない事業主さんというのは多いです。
日本も世界と比べると遅いくらいですが、近年ようやくグローバル化が進んでおり、外国人の方が日本企業で活躍する機会というのも増えてきています。
そんな外国人雇用に欠かせないのが就労ビザの取得や変更・更新手続きになります。

就労ビザとは就労することが可能な在留資格のことをいい、全27種類の中から就労が可能な10種類のことを指します。
全て入管法という法律に基づいて申請を行うものなので、手続きには知識が必要になります。
特に更新や変更手続きには専門知識を有します。
また申請したからといって必ずビザが取得出来るとは限りません。
審査があります。更に、近年入国管理局では就労ビザに関する審査が厳しくなってきているとも言われています。
従事する業務が単純作業とみなされると就労ビザで許可が下りない事も多いので申請時に提出する書類には十分注意が必要です。
専門家である行政書士や弁護士へ手続きを代行される方も多いです。
また外国人を雇用している企業であれば、入管への手続きを代行することも可能ですので、総務や人事が支援してあげることも大切です。

森田章裕行政書士事務所
就労ビザの変更や更新手続きの無料相談有。都内の行政書士事務所)